NHKオンデマンド
月額990円の価値は?解約本当にできる?NHKオンデマンドを徹底解説!
「NHKオンデマンド」は、NHKが放送した番組をインターネットで視聴できる公式の動画配信サービスです。
投稿日:2025年05月14日
最終更新日:2025年05月14日
サービスのおすすめポイント
- 大河ドラマ、朝ドラ、NHKスペシャルなどNHKの人気番組が見放題!
- 過去の名作から最新の見逃し配信まで、豊富なラインナップ!
- PC、スマホ、タブレット、テレビなど、多様なデバイスで視聴可能!

NHKオンデマンドとは?
「NHKオンデマンド」とは、NHKで放送された番組を、放送後から一定期間、または過去のアーカイブ作品としてインターネット経由で視聴できる公式動画配信サービスです。
月額990円(税込)の「まるごと見放題パック」に加入すると、配信されている15,000本以上(2025年5月時点)の番組が見放題になります。単品での購入も可能です。
「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」や「あんぱん」といった最新のドラマから、「映像の世紀」のようなドキュメンタリーの傑作、さらには「おかあさんといっしょ」セレクションなどのキッズ向け番組まで、幅広いジャンルのコンテンツを提供しています。
リアルタイムで見逃してしまった番組や、もう一度見たい過去の名作がある方には特におすすめのサービスです。
また、U-NEXTなどの提携動画配信サービスを経由して利用することも可能で、その場合は提携先のポイントを利用してお得に視聴できることもあります。
特徴・メリット
📺 NHKの多彩な番組ラインナップを好きな時に
NHKオンデマンド最大の魅力は、NHKが誇る質の高い番組を、自分の都合の良い時に視聴できる点です。
大河ドラマや連続テレビ小説は、最新話の見逃し配信はもちろん、過去の人気作も多数ラインナップ。NHKスペシャルやドキュメンタリー番組は、知的好奇心を満たす深い内容のものが揃っています。
他にも、歴史、科学、アート、カルチャー、暮らしのヒント、旅番組、アニメ、キッズ向け番組など、老若男女問わず楽しめるコンテンツが満載です。忙しくて放送時間に見られない方や、特定のジャンルの番組をまとめて見たい方には最適です。

📱 マルチデバイス対応&一部無料番組も
NHKオンデマンドは、パソコン、スマートフォン、タブレット、対応テレビなど、様々なデバイスで視聴可能です。
自宅のリビングでくつろぎながら、あるいは通勤・通学中の移動時間にも、NHKの番組を手軽に楽しむことができます。
また、会員登録(無料)するだけで視聴できる「無料番組」も定期的に更新されており、話題作の第1話や一部のドキュメンタリーなどを試すことができます。U-NEXTやmusic.jpなどの無料トライアルやポイントを利用すれば、有料コンテンツを実質無料で楽しめる方法もあります。

⚠️ 利用する上での注意点もチェック!
便利なサービスですが、利用前に確認しておきたい注意点があります。
注意点項目 | 内容 |
---|---|
無料トライアル | NHKオンデマンド公式サイトからの直接登録には無料トライアル期間はありません。ただし、U-NEXTなどの提携サービス経由の場合、無料トライアルやポイント付与がある場合があります。 |
自動更新 | 「まるごと見放題パック」は月額契約で、解約手続きをしない限り自動更新されます。不要になった場合は解約手続きが必要です。 |
配信対象外番組 | NHKで放送された全ての番組が配信されるわけではありません。権利関係やその他の理由で配信されない番組や、期間限定配信の番組もあります。 |
NHKプラスとの違い | NHKプラスは受信契約者向けの無料サービスで、総合・Eテレの同時・見逃し配信(1週間)が中心です。NHKオンデマンドはBS含む過去番組も豊富な有料サービスで、受信契約の有無に関わらず利用できます。 |
単品購入の視聴期限 | 単品購入した番組には視聴期限(通常、購入後72時間など)があります。 |
2025年10月からの制度変更 | 2024年5月に公布された改正放送法により、2025年10月からNHKのインターネット配信(同時配信・見逃し配信・番組関連情報配信)が「必須業務」となります。これにより、テレビを持たずインターネット経由でNHKの番組を視聴する方も受信契約の対象となり、地上契約と同額の受信料負担が発生します。既に受信契約を結んでいる方の追加負担はありません。詳細はNHKの公式発表をご確認ください。 |
料金プラン
プラン名 | 料金 | 詳細 |
---|---|---|
まるごと見放題パック | ¥990 / 月 (税込) |
|
単品購入 | ¥110~¥220 / 本 (税込) |
|
無料番組 | ¥0 |
|
U-NEXT経由での利用について
U-NEXTの「NHKまるごと見放題パック」(月額990円・税込)を利用する方法もあります。U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると付与されるポイント(通常600pt、特定ページからで1000ptの場合あり)を利用して、初月実質無料でNHKオンデマンドの番組を楽しめる場合があります。無料トライアル終了後はU-NEXTの月額料金(2,189円・税込)に加えて、毎月1,200円相当のポイントが付与されるため、そのポイントをNHKまるごと見放題パックの支払いに充当できます。
※ポイント付与の条件や無料トライアルの詳細はU-NEXT公式サイトでご確認ください。まるごと見放題パックの契約はU-NEXT内で別途手続きが必要です。
NHKプラスとの違い
項目 | NHKオンデマンド | NHKプラス |
---|---|---|
料金 | 月額990円(税込)の「まるごと見放題パック」、または単品購入(有料)。無料番組もあり。 | 無料(NHKの放送受信契約が別途必要) |
受信契約 | 不要(受信契約の有無に関わらず利用可能)。ただし、2025年10月以降はインターネット経由のみの利用者も契約対象となる。 | 必要(受信契約者とその家族が対象) |
配信内容 | 過去作品のアーカイブが中心(大河、朝ドラ、ドキュメンタリーなどBS含む幅広い番組)。見逃し配信もあり。 | 地上波(総合・Eテレ)の同時配信・見逃し配信(放送後1週間程度)。ニュース・スポーツ等も一部あり。 |
見逃し期間 | 番組により異なる(過去作品は長期配信が多い) | 放送後1週間程度 |
主な特徴 | 過去の名作やシリーズものをじっくり見たい方向け。 | 放送中の番組をすぐに見逃し視聴したい方向け。 |
サービス概要
サービス名 | NHKオンデマンド |
---|---|
カテゴリ | エンタメ |
利用方法 | オンライン |
料金 | 月額990円(まるごと見放題パック) 単品購入110円~220円 |
最低利用料金 | 月額990円 |
支払い方法 | クレジットカード、Yahoo!ウォレット、d払い、楽天ペイ、auかんたん決済 |
お試し期間 | なし |
URLリンク | https://www.nhk-ondemand.jp/ |