TAKARAZUKA SQUARE タカラヅカ スクエア

宝塚ファン必見!月額550円で始める新サブスク

「TAKARAZUKA SQUARE(タカスク)」は、月額550円(税込)で宝塚歌劇の公式動画が気軽に楽しめるサブスクです。

この記事を書いた人
佐藤 健一郎のサムネイル

佐藤 健一郎

スタートアップストラテジスト

新規事業のグロースに伴走する、経営支援アドバイザー。ウェブマーケティング分野に強みを持つ。

投稿日:2025年09月04日

最終更新日:2025年09月04日

サービスのおすすめポイント

  1. 月額550円!ライトに楽しめる圧倒的なコストパフォーマンス!
  2. 「タカラヅカニュース総集編」が毎週配信!舞台作品も楽しめる!
  3. スマホ・PC対応で、いつでもどこでもスキマ時間が宝塚タイムに!
説明しているイラスト

TAKARAZUKA SQUARE(タカラヅカ スクエア)とは?

TAKARAZUKA SQUARE(タカラヅカ スクエア)」、通称「タカスク」とは、月額550円(税込)で宝塚歌劇の厳選された公式動画コンテンツが見放題になる、ファン待望のサブスクリプションサービスです。

宝塚に興味があるけど、何から見ればいいかわからない」「専門チャンネル(タカラヅカ・スカイ・ステージ)は少しハードルが高い」「移動中や休憩中にも気軽に宝塚を楽しみたい」といった声に応える形で誕生しました。

TAKARAZUKA SQUAREのロゴとイメージ画像
(出典:PR TIMES

配信サービスでは初となる「タカラヅカニュース総集編」が毎週楽しめるほか、スターのトーク番組や舞台作品のピックアップ映像、さらには舞台作品の全編配信もラインアップに加わり、毎月約40本が配信されます。 PCはもちろん、専用アプリをダウンロードすればスマートフォンやタブレットでも視聴可能。あなたの日常のスキマ時間を、きらびやかな宝塚の世界で満たすことができるサービスです。

特徴・メリット

📰 月額550円で宝塚の「イマ」がわかる!ニュースから舞台まで

タカスク最大の魅力は、月額550円(税込)という手頃な価格で、宝塚歌劇の「今」に触れられることです。

特に注目なのが、配信サービスでは初登場となる「タカラヅカニュース総集編」。タカラヅカ・スカイ・ステージで放送された1週間分のニュースが、放送の翌週には配信されるため、最新情報をタイムリーにキャッチできます。さらに、公演中の舞台の見どころをスターが語る「NOW ON STAGE」や、最近では「桜嵐記」('21年月組)などの舞台作品の全編配信もスタートし、コンテンツの幅がますます広がっています。

📱 スマホやPCで!あなたのライフスタイルに合わせて宝塚を

タカスクはマルチデバイスに対応。自宅のPCでじっくり楽しむのはもちろん、スマートフォンやタブレットに専用アプリをダウンロードすれば、通勤・通学中の電車の中や、お昼休み、家事の合間など、場所と時間を選ばずに宝塚の世界へアクセスできます。

テレビの画像

これまで劇場やテレビでしか楽しめなかった宝塚が、より身近な存在に。あなたのライフスタイルの中に、気軽に宝塚を取り入れることができます。

👑 宝塚の色々なサービスがお得に!「宝塚歌劇共通ID+(プラス)」という選択肢も

タカスクの利用を検討しているなら、ぜひ知っておきたいのが上位サービス「宝塚歌劇共通ID+(プラス)」の存在です。

これは月額770円(税込)で、なんとタカスクの全コンテンツが見放題になるのに加え、宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演のチケット先行販売(抽選)にも参加できるお得なプランです。 「動画だけでなく、チケットも狙いたい!」という方には、まさにうってつけのサービスと言えるでしょう。

使い方

①宝塚歌劇共通IDを登録: サービス利用には、まず「宝塚歌劇共通ID」(登録無料)が必要です。公式サイトから登録しましょう。

②公式サイトから申し込み: タカスク公式サイトの「お申し込み」ボタンから、利用規約に同意し、支払い情報を登録します。決済はクレジットカードのみです。

③視聴開始!: 登録が完了すれば、すぐに視聴開始できます。PCの場合はブラウザから、スマホやタブレットの場合は専用アプリをダウンロードしてログインすれば、いつでもどこでも宝塚を楽しめます。

よくある質問(Q&A)

Q. 「タカスク」と「宝塚歌劇共通ID+(プラス)」の違いは?
A. 「タカスク」は月額550円の動画配信サービスです。一方、「宝塚歌劇共通ID+(プラス)」は月額770円で、タカスクの動画視聴に加えてチケットの先行販売サービスが付いてくる上位プランです。 動画視聴だけなら「タカスク」、チケットも欲しいなら「宝塚歌劇共通ID+(プラス)」がおすすめです。


Q. すでにタカスクに加入中ですが、「宝塚歌劇共通ID+(プラス)」に切り替えられますか?
A. はい、可能です。ただし、サービス内容が重複するため、一度タカスクの月額プランを解約してから、「宝塚歌劇共通ID+(プラス)」に申し込むことが推奨されています。


Q. 「タカラヅカ・オン・デマンド」との違いは何ですか?
A. 「タカスク」は月額定額で厳選された約40本のコンテンツが見放題になるサービスです。一方、「タカラヅка・オン・デマンド」は、より豊富なラインアップから見たい作品を1本ずつレンタル購入するのが基本です。 月額1,650円で見放題になる「プレミアムプラン」もあり、舞台作品をがっつり見たい方向けです。

料金プラン

プラン名 月額・税込 詳細
TAKARAZUKA SQUARE(タカスク) ¥550
  • ニュース、トーク、舞台作品など毎月約40本が見放題
  • 宝塚の「今」を手軽に楽しみたい方向け
類似サービスとの比較
サービス名 月額料金(税込) 主な特徴 こんな人におすすめ
TAKARAZUKA SQUARE(タカスク) ¥550 ニュース中心、厳選40本/月、スマホ・PC対応 まずはお試しで!宝塚の最新情報を手軽に追いたい人
宝塚歌劇共通ID+(プラス) ¥770 タカスクの全機能+チケット先行販売(抽選) 動画も観たいし、チケットも申し込みたい人
タカラヅカ・オン・デマンド プレミアムプラン ¥1,650 舞台作品が豊富、過去作品も見放題 とにかくたくさんの舞台作品(過去作含む)を観たい人
タカラヅカ・スカイ・ステージ(CS放送) ¥2,970 + 基本料 オリジナル番組多数、千秋楽映像も最速、高画質 よりディープに!テレビの大画面でどっぷり浸かりたい人

サービス概要

サービス名 TAKARAZUKA SQUARE タカラヅカ スクエア
カテゴリ 動画・音楽
利用方法 オンライン
料金 550円/月
最低利用料金 月額550円
支払い方法 クレジットカード
お試し期間 なし
最低利用期間 1ヶ月
URLリンク https://square.tca-pictures.net/