Amazon Music アマゾンミュージック
1億曲以上の音楽を自由に聴き放題
Amazon Musicは、1億曲以上が聴き放題のAmazonが提供する音楽ストリーミングサービスです。プライム会員なら月額980円から、高音質なハイレゾ音源も楽しめる音楽サブスクです。

斎藤 結衣
キャリアアドバイザー
女性のキャリア支援を専門に、セミナーやメンタリングを実施。
投稿日:2023年08月01日
最終更新日:2025年07月03日
サービスのおすすめポイント
- 1億曲以上の豊富な楽曲ライブラリが聴き放題!
- プライム会員なら月額980円のお得な料金プラン
- HD/Ultra HD音質やドルビーアトモス対応で高品質サウンド
- Alexa連携で音声操作も楽々

Amazon Music(アマゾンミュージック)とは?
「Amazon Music」とは、Amazonが提供する音楽ストリーミングサービスの総称です。無料版の「Amazon Music Free」、プライム会員特典の「Amazon Music Prime」、そして最上位プランの「Amazon Music Unlimited」の3つのサービスを展開しています。
最大の特徴は1億曲以上という圧倒的な楽曲数と、HD/Ultra HDといった高音質再生への対応です。さらにAmazonのスマートスピーカー「Echo」シリーズとのAlexa連携により、音声だけで楽曲の再生や操作が可能な点も大きな魅力となっています。
特徴・メリット
業界トップクラスの楽曲数!1億曲以上が聴き放題
Amazon Music Unlimitedの最大の魅力は、なんといっても1億曲以上という圧倒的な楽曲ライブラリです!J-POP、J-ROCK、K-POPはもちろん、アニメソング、演歌・歌謡曲まで17のジャンルを網羅しています。
これは1曲3分として計算すると、全楽曲を再生し終えるのになんと570年かかるという膨大なコンテンツ量。世界各国の音楽を集めた巨大なライブラリで、個人では到底収集不可能な数の楽曲が聴き放題となります。
他社を圧倒する高音質!HD/Ultra HD対応で臨場感あふれる音楽体験
Amazon Music Unlimitedは、HD/Ultra HDという2種類のロスレスオーディオに対応している点も大きな強みです。一般的なストリーミングサービスが最大320kbpsなのに対し、Amazon MusicはHDが850kbps、Ultra HDは3730kbpsという高音質を実現!

さらに「ドルビーアトモス」や「360 Reality Audio」といった空間オーディオにも対応!ステレオ再生でありながら立体的な音の広がりを体験でき、まさに次世代の音楽体験を提供してくれます。
Alexa連携でスマートな音楽ライフ
Amazon EchoシリーズとのAlexa連携も、Amazon Musicならではの大きな魅力です。「アレクサ、お気に入りをかけて」「アレクサ、リピートして」と話しかけるだけで、手を使わずに音楽を楽しめます。
料理中や掃除中など、手が離せないときでも音声だけで操作できるのは本当に便利!さらにAlexaに対応したスマート家電と組み合わせれば、音楽とともにスマートホームも実現できちゃいます。
料金プラン
プラン名 | 月額・税込 | 詳細 |
---|---|---|
Free |
¥0 (無料) |
|
Prime |
¥0 (プライム会員特典) |
|
Unlimited 個人 |
¥1,080 (プライム会員は¥980) |
|
Unlimited ファミリー |
¥1,680 (最大6人まで) |
|
Unlimited 学生 |
¥580 (学生限定) |
|
サービス概要
サービス名 | Amazon Music アマゾンミュージック |
---|---|
カテゴリ | 動画・音楽 |
利用方法 | オンライン |
料金 | FREE:無料 PRIME: Amazonプライム会員無料 UNLIMITED 個人プラン: 月額1,080円(年額8,800円) UNLIMITED ファミリープラン: 月額1,680円(年額16,800円) UNLIMITED 学生プラン: 月額580円(学生認証) UNLIMITED ワンデバイスプラン: 月額480円 |
支払い方法 | クレジットカード、クレジットカードRewardsポイント、デビットカード、Amazonギフト券、携帯決済、あと払い(Paidy) |
お試し期間 | 1ヶ月 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
URLリンク | https://music.amazon.co.jp/ |