Wix ウィックス

簡単Webサイト作成ツール

作成者の知識や経験に合わせて最適な方法でホームページが作れる、Webサイト作成ツールです。 HTMLやCSSといった言語の知識がなくても簡単にWebサイトを作成できます。

投稿日:2023年08月01日

最終更新日:2024年05月23日

サービスのおすすめポイント

  1. 専門知識がなくても、クリックするだけで簡単にWebサイトを作成!
  2. 800種類を超える豊富なテンプレート!
  3. 無料で利用できる内容が充実していて、お試しで利用できる!

Wix(ウィックス)とは?

Wixは、作成者の知識や経験に合わせて最適な方法でホームページが作れるツールです。 世界190か国2億人以上の人々に選ばれており、 HTMLやCSSといった言語の知識がなくても簡単にWebサイトを作成できます

基本無料で使用できますが、有料プランにすると以下の機能を活用して、本格的なHP作成ができます。

・独自ドメインの取得 ・広告の非表示などができる ・サイトの検索順位を上げるアプリ「Site Booster アプリ」の利用 ・Webサイトのアクセス解析のデータを取得するアプリ「Visitor Analytics アプリ」の利用

プログラミング初心者の方でも、AIが最適なコンテンツを自動作成してくれる「Wix ADI を活用して、簡単にWebサイトを作成できます。

特徴・メリット

HTML・CSSの専門知識がなくてもページの作成ができる

HTMLのコードを書かなくても、あらかじめ用意されているコンテンツをクリックするだけで、ページの作成ができます。 マウス操作のドラッグ&ドラッグで追加した要素を自由に動かすことができるので、 レイアウトも自由自在です。

自由に動かせるので、配置によってはバランスが悪く見えてしまいます。 デザインセンスが求められるツールと言えます。

無料で気軽に始められる

Wix(ウィックス)はメールアドレスがあれば、無料でホームページ作成を始めることができます。

無料での利用であれば、初期費用、月額費用もかかりません。

Wixを使ったホームページ作成がどのような感じなのかを気軽に触って試すことができます。

まずはお試しで登録してどのようなツールなのかを確認してみましょう!

豊富な量のデザインテンプレートから選べる

800種類を超えるテンプレートと数百もの高画質の写真・動画素材が用意されています。

業種や用途ごとのカテゴリーでテンプレートが分けられているので、 作ろうと考えているホームページにはどのようなデザインテンプレートを選んだらよいかが わかりやすくなっています。

パソコンでの見た目だけでなく、スマートフォンで見たときに最適な状態で表示されるスマホ対応もされています。

英語で作られたテンプレートが多いため、 日本語に書き換えたときに雰囲気が違うこともありますが、 なかには日本語で作成されているテンプレートも用意されています。

いろいろな機能が簡単に組み込める

SNS連携、オンライン予約、チャットツール、ネットショップなど、 いろいろな機能が用意されています。

また、世界中70以上決済代行サービスと提携しており、ECサイトの運営において 各決済代行サービスが提供する決済手段で支払いを受け付けることが可能です。

料金プラン

プラン名 月額・税込 詳細
ビジネス ¥2,600
/月・税込
本格的なビジネスや ネットショップに最適
  • 共同管理者:10名
  • データ容量:100 GB
  • マーケティングツールパッケージ:スタンダード
  • 独自ドメイン初年度無料
  • 標準的なサイト分析機能
  • オンライン決済
  • 標準的なEコマース機能
スモールビジネス ¥2,100
/月・税込
個人事業主や 小規模のお店に最適
  • 共同管理者:5名
  • データ容量:50 GB
  • マーケティングツールパッケージ:ベーシック
  • 独自ドメイン初年度無料
  • 基本的なサイト分析機能
  • オンライン決済
  • 基本的なEコマース機能
パーソナル ¥1,200
/月・税込
個人サイトや フリーランスの方に最適
  • 共同管理者:2名
  • データ容量:2 GB
  • マーケティングツールパッケージ:ライト
  • 独自ドメイン初年度無料
ビジネスプライム ¥12,000
/月・税込
規模が大きいビジネスの ニーズに合った機能が充実
  • 共同管理者:15名
  • データ容量:無制限
  • マーケティングツールパッケージ:アドバンス
  • 独自ドメイン初年度無料
  • 高度なサイト分析機能
  • オンライン決済
  • 高度なEコマース機能
  • 高度な開発者用機能
エンタープライズ カスタム価格
/月・税込
規模が大きいビジネスの ニーズに合った機能が充実
  • 共同管理者:無制限
  • 複数サイトの一元管理
  • シングルサインオン(SSO)
  • 専属アカウントマネージャー
  • 請求書の集中管理
  • カスタムテンプレート
  • カスタム統合ツール

類似サービスとの比較

サービス 月額料金 機能 特徴 無料範囲 プランの幅 おすすめの人
Canva(キャンバ) ¥1,500〜 画像生成 言葉やフレーズに応じて画像を生成してくれる 基本無料 個人/チームの2プラン ・バナー作成が必要なYoutuber
・SNS投稿を頻繁にする方
LogoAI $29〜(¥4,350〜) 画像生成 質問の回答をもとにオリジナルのロゴを生成
ダウンロードは不可
ロゴ作成のみ 3プラン 簡単にロゴを作成したい方
Wix(ウィックス) ¥1,200〜 Webサイト作成 ・言語の知識がなくても、細部までこだわることが可能
・動的コンテンツもワンクリックで
なし 目的、機能別に合わせた5プラン ・こだわりつつも、効率的にWebサイトを作成したい方
・視覚的にアピールしたい内容が多い業種
JIMDO(ジンドゥー) ¥990〜 Webサイト生成 無駄な要素を全てそぎ落とし、本当に必要な要素だけを提示 無料範囲が充実 ・AIに頼るプラン
・1から作るプラン
 の計8プラン
取り急ぎ、Webサイトを開設したい方
Prezi(プレジー) $5(¥750〜) プレゼン資料作成 動く"2.5次元"プレゼンが可能に なし 目的、機能別に全6プラン 奇才なプレゼンを魅せたい方
10web $20〜(¥3,000〜) Webサイト生成 ・会社名や事業内容を書くだけ
・ディレクトリ(ページ内ページ)単位でのページ生成が可能
・SEO対策がバッチリ
なし 3プラン ページ単位で簡単にWebサイトを作りたい方
Gamma(ガンマ) $20〜(¥3,000〜) プレゼン資料作成 タイトルや見出しを入力するだけ 無料(複数回) 1プラン デザインを簡単に生成・編集したい方
・情報だけで記入して構成はAIに任せたい方
Chat GPT $20〜(¥3,000〜) 文章生成 AIと人間のような自然な会話ができる 基本無料
(精度は有料版に劣る)
1プラン ・作業効率化を図りたいビジネスマン
・課題をササッと終わらせたい大学生
D-ID(ディーアイディー) ¥700~ 動画生成 画像に喋らせることができる。 画像を動かしたり、20クレジット分作成することが可能 4プラン 動画投稿をしている方
新たなプレゼンの形を探している方

サービス概要

サービス名 Wix ウィックス
カテゴリ ビジネス・学習
利用方法 オンライン
料金 【ホームページプラン】 ドメイン接続:500円/月 ベーシック:900円/月 アドバンス:1,500円/月 VIP:2,700円/月 【ビジネス&Eコマースプラン】 ビジネス:1,800円/月 ビジネスプラス:2,700円/月 ビジネス VIP:3,800円/月 【エンタープライズプラン】 大規模ビジネス向け
最低利用料金 月額500円
支払い方法 クレジットカード
お試し期間 14日間
最低利用期間 1ヶ月
URLリンク https://ja.wix.com/