シェア畑
手ぶらで行ける畑を借りれる
手ぶらで行けて、畑のプロが在籍している野菜農園をレンタルできるサービスです。 畑には肥料や農具だけでなく、野菜の種や苗も完備しているので気軽に野菜を育てる体験ができます。
投稿日:2023年08月01日
最終更新日:2024年10月30日
サービスのおすすめポイント
- 手ぶらで野菜を育てる経験ができる!
- アドバイザー在籍で困ったこともすぐ解決!
- 都心に近いので通いやすく続けやすい!

シェア畑とは?
シェア畑とは、手ぶらで行けて気軽に野菜を育て始めることができる畑を借りられるサービスです。
野菜を育てるための道具や種、肥料まですべて揃っているのでいつでも畑にいけます。
また、経験豊富なアドバイザーが週に4日以上畑に来てくれるので 初心者の方でも安心して野菜を育てることができます。
旬の野菜を無農薬で育てて食べる経験で野菜を作る楽しさを味わえます!
特徴・メリット
お子さんの食育に最適!
通いやすい場所にあり、道具や資材が揃っているので比較的手軽に野菜を育てる経験ができます。
野菜を育てて食べるという経験を通して食育をすることができます。 月に何度かあるイベントでもよりお子さんが野菜と仲良くなります!
料金プラン
プラン名 | 詳細 |
---|---|
入会金:¥11,000
月額:¥6,000〜(場所による) |
|
類似サービスとの比較
grow FIELD、マイファーム、まちなか菜園、市民農園サービス概要
サービス名 | シェア畑 |
---|---|
カテゴリ | スポーツ・趣味 |
利用方法 | 現地 |
料金 | ・入会金 11,000円 土地代は場所や借りる畑の大きさによる |
最低利用料金 | 月額6,400円 |
支払い方法 | ① 1年分の利用料金及び入会金を銀行振込にて支払う。 ※手数料は利用者が負担。 ② 1年分の利用料金及び入会金を口座引落にて一括で支払う。 ③ 1年分の利用料金及び入会金を口座引落にて月々払いで支払う。 ※事務手数料2,000円/年が別途かかります。 |
最低利用期間 | 2年 |
URLリンク | https://www.sharebatake.com |