【2025年最新】サウナを自由に楽しむ!お得な「サウナサブスク」おすすめ5選!

昨今のサウナブームで、「サ活」という言葉も一般化し、日常的にサウナを楽しむ人が増えています!
サウナには疲労回復、ストレス解消、美容効果など、健康に嬉しい様々な効果が期待されています。
「もっとお得にサウナを楽しみたい!」
そんなあなたにピッタリなのが、サウナのサブスクです!
この記事では、特におすすめのサウナサブスク5つを厳選し、それぞれの特徴、料金、メリット・デメリットを徹底比較します!
この記事を読めば、あなたに最適なサウナサブスクが見つかり、これまで以上に充実したサウナライフを送れること間違いなしです!
サウナのサブスクとは?知っておきたい基礎知識
そもそも、サウナサブスクとは、月額料金を支払うことで、提携しているサウナ施設を利用できるサービスです。
都度利用料金を支払うよりもお得にサウナを楽しめるケースが多く、様々なサウナ施設を開拓したい方にもおすすめです!
ただし、サブスクによっては月に5回以上使わないと損になってしまうものなどがあり、サウナの頻度によってサブスクを使い分ける必要があります!
サウナサブスクのメリット
サウナサブスクには以下のようなメリットがあります!
①お得にサウナを楽しめる
月額料金で複数のサウナを利用できるため、都度利用するよりもお得になる場合が多いです!
特に月に何度もサウナに行く方には大きなメリットです!
②様々なサウナを体験できる
提携施設が多ければ多いほど、様々なタイプのサウナを体験できます。
「いつもと違うサウナに行ってみたい」という方に最適です。
③新しいお気に入りサウナが見つかる
普段は行かないようなエリアのサウナも、サブスクなら気軽に試せます!
自分好みのサウナを見つけるきっかけになりますね!
おすすめサウナサブスク5選
ここでは、特におすすめのサウナサブスクを5つ厳選して紹介します。
① SAUNA TIME PASS:全国4,000店舗以上で使える!条件クリアで入館無料!
サウナタイムパスとは、月額1,200円で全国のサウナの入館料が無料になるサブスクです!
普段は2,000円以上するサウナが無料になったりするので、1回行くだけで大幅にお得です!
ただ、毎回使う際にSNS投稿や1,000円分の食事など、条件があるので注意が必要です!
こんな人におすすめ!
- サウナだけでなく、サウナ飯などの飲食も楽しみたい人
- 様々なサウナ施設を開拓したい人
- とにかくお得にサウナを利用したい人
月額 | 店舗数 | 詳細 |
---|---|---|
¥1,200 (税込) |
全国120店舗以上 |
|
SAUNA TIME PASSの使い方



(出典:SAUNA TIME PASS公式サイト、SAUNA TIME公式サイト)
② HOTTERS24:24時間営業の個室サウナで、いつでも「ととのう」贅沢を!
(出典:HOTTERS24公式サイト)
HOTTERS24は、24時間営業の完全個室サウナを何度でも利用できるサブスクです!
いつでも好きな時に、自分だけのサウナ空間を満喫できるのが最大の魅力。
ビジネスホテル併設店舗や女性専用店舗もあり、多様なニーズに対応しているのもポイントです!
こんな人におすすめ!
- 誰にも邪魔されずに、一人でゆっくりとサウナを満喫したい人
- 時間を気にせず、いつでも好きな時にサウナを利用したい人
月額 | 店舗数 | 詳細 |
---|---|---|
¥16,280~ (税込) |
全国4店舗 (東京、大阪、兵庫、福岡) |
|
HOTTERS24の施設イメージ


(出典:HOTTERS24公式サイト)
③ NAPS:首都圏の人気サウナを定額で!会員特典でさらにお得に!
(出典:NAPS公式サイト)
NAPSは、首都圏の人気サウナ施設を定額で利用できるサブスクです!
「えごた湯」「渋谷SAUNAS」「サウナリウム高円寺」など、都内を中心に人気のサウナ施設を、お得な月額料金で楽しめます。
さらに、毎月付与されるコインで対象施設が無料になるほか、会員限定特典も用意されており、非常にお得感の強いサービスです。
こんな人におすすめ!
- 様々なサウナ施設を開拓したい人
- 都内の有名サウナをお得に利用したい人
月額 | 店舗数 | 詳細 |
---|---|---|
¥1,980~ (税込) |
首都圏の人気サウナ施設 (公式サイトに詳細記載) |
|
NAPSで利用できるサウナ施設(一部)

(出典:NAPS公式サイト)
④ 安心お宿:サウナ×宿泊×飲み放題!充実の無料サービスで至福の時間を
(出典:安心お宿公式サイト)
安心お宿は、サウナ、宿泊、アルコール飲み放題、フリードリンクなど、多彩な無料サービスをまとめて楽しめる、新しいスタイルの宿泊施設です。
宿泊プランやデイユースプランなどの利用料を支払うだけで、これらの充実したサービスを追加料金なしで利用可能!
さらに、駅近、清潔、ラグジュアリーといった魅力も兼ね備え、出張や旅行、自分へのご褒美など、様々なシーンで活躍します。
こんな人におすすめ!
- サウナだけでなく、宿泊や飲食もまとめて楽しみたい人
- 出張や旅行の際に、サウナでリフレッシュしたい人
- 清潔感やラグジュアリー感を重視する人
料金 | 店舗数 | 詳細 |
---|---|---|
月額20,000 | 4店舗 (新宿、秋葉原、新橋、名古屋) |
|
安心お宿の施設(一部)


(出典:安心お宿公式サイト)
⑤ goodsauna:仕事終わりにサウナでととのう!コワーキングスペース併設で一石二鳥
(出典:goodroom公式サイト)
goodsaunaは、コワーキングスペースに併設されたサウナを、追加料金なしで利用できるサブスクです!
月額18,800円で、サウナだけでなく全国のgoodofficeのコワーキングスペースも使い放題なので、仕事前後のリフレッシュに最適です。
こんな人におすすめ!
- 仕事とサウナを両立させたいビジネスパーソン
- コワーキングスペースも利用したい人
- 新しいサウナ体験を求めている人
月額 | 利用可能施設 | 詳細 |
---|---|---|
¥18,800 (税込) |
2店舗(日本橋、調布国領+全国のgoodoffice |
|
画像で紹介!goodsaunaの施設イメージ


(出典:サウナイキタイ)
まとめ
今回は、おすすめのサウナサブスク5選を紹介しました!
お得に利用できるかどうかは、情報収集にかかっています!
今回ご紹介した情報を参考に、あなたにぴったりのサウナサブスクを見つけて、これまで以上に充実したサウナライフを送ってください!
今後も、サウナ以外のお得なサブスク情報も発信していく予定です。ぜひチェックしてみてください!
サウナサブスク比較表:あなたに最適なサービス選びの参考に!
最後に、紹介した5つのサウナサブスクの比較表を掲載します。サービス選びの参考にしてください。
サービス名 | 料金(税込) | 詳細 |
---|---|---|
SAUNA TIME PASS | 月額1,200円 |
|
HOTTERS24 | 月額16,280円〜 |
|
NAPS | 月額1,980円〜 |
|
安心お宿 | 宿泊/利用プランに含む |
|
goodsauna | 月額18,800円 |
|
※2025年1月現在の情報です。最新情報は各サービス公式サイトをご確認ください。
「色んなサウナに行ってみたいけど、いつも同じところばかり…」