音楽サブスクはもったいない?無駄遣いしている人の共通点
皆さんは音楽をどのように聴いていますか?
ほとんどの人がサブスクで聞いていると答えると思います。 月額1,000円で1年で12,000円もする音楽サブスクを、全ての人が使い尽くしているでしょうか?
ほとんどの人が続けるのがもったいないと思えるような使い方をしています。
そこで今回は、音楽サブスクを継続して無駄になってしまっている人の共通点を4つ紹介します!
また、音楽サブスクを無駄にしない方法や、無料で音楽を聴ける方法を紹介するので 最後までぜひ読んでみてください!!
音楽サブスクを無駄遣いしている人の共通点
いつも同じ人の曲やアルバムを聞いている。
サブスクをやっているのにも関わらず、いつも同じ曲を聞いている人はかなり勿体無いです。
なぜなら、サブスクのメリットは膨大な曲をいつでも聴けるという点です。 それなのに、固定のアーティストしか聞かなかったり、特定の曲を聴いているのであれば、 サブスクではなくてCDを購入した方がお得かもしれません。
数字で見てみましょう。
アルバムを購入すると、約3,000円 レンタルすると、約300円 サブスクだと、約1,000円になります。
レンタルCDから曲をインストールすれば300円で済むのに、月額1,000円も支払っていることになります。
音楽サブスクをやっていながら、同じ曲しか聞かないとかなり勿体無いことがわかりますよね。
通勤や通学時間しか音楽を聞かない。
音楽サブスクをやっていながら、通勤・通学の時間しか音楽を聴いていない人は、かなりもったいないです。
平日1時間音楽を聴いているとすると、月にして20時間になります。 20時間で1,000円もかかってしまうとすると、音楽サブスクじゃなくてCDをレンタルするか 無料で音楽を聴くことができるSpotifyやYoutubeなどで十分かもしれません。
無料期間から放置している。
音楽サブスクを無料キャンペーン中で登録する人は多いと思います。 例えば、SpotifyやApple Musicなどは、初回3ヶ月間無料で使えます。
3ヶ月も無料で使えてしまうと、無料期間が過ぎても契約を続けてしまっている方もちらほら... これが今回紹介する中で、最ももったいない音楽サブスクの使い方です。
これを防ぐのは、クレジットカードの利用履歴を確認したり、スマホの引き落としを確認するしかないので、 日頃から気を付けておくべきです!
学割やファミリープランを活用していない。
学割やファミリープランを使える環境でも、サブスクを使う際に活用していない人も多くいます。
音楽サブスクでも学割やファミリープランを活用すると、半分以上値段を抑えることができます!
この割引を使っていない人もかなりもったいないと言えます。
「学生じゃないから学割使えないし...」
という方でも、とある方法を使えば誰でも学割を適用することが可能です。それは、放送大学の学生になることです。
年額5,000円ほどで学生証をゲットできるいわばサブスクのようなものです。
学割を駆使すれば、年に3万円ほど安くサブスクを利用できることもできます!!
ただ、これは他の学割と併用しないと損をしてしまう事になるので、 音楽サブスクだけに適用したい人にはお勧めできません。
音楽サブスクを無駄にしない方法
では、音楽サブスクを無駄にしないために、どのようにすればいいかを解説します!
サブスクをしていることを覚えておく。
まず一番大事なのが、サブスクを契約していることを忘れないということです。
音楽サブスクを始める際は、ほとんどの場合無料期間を挟みます。 そのため、忘れてしまう人がかなり多いです。
その証拠として、サブスクの市場規模(約1兆円)のうち、約半分(5,000億円)が使われてないサブスクによるものという調べも出ています。
したがって、上記でも説明したように、クレジットカードの引き落としや、 スマホの設定からサブスクの引き落とし定期的に確認する癖をつけておくべきでしょう。
YoutubeやSpotifyを利用して音楽を聴く。
通勤や通学でしか音楽を聞かない、という人はYoutubeやSpotifyで音楽を聴くことをおすすめします。
理由はやはり、月額を支払うのは勿体無いからです。 そんな方におすすめの音楽サブスクは、Spotifyです。
Spotifyの無料プランには 「シャッフル再生しかできない」「曲送り(スキップ)に『1時間6回まで』の回数制限がある」 「曲戻しはできない」「スマホでは聴きたい楽曲の指名再生ができない」「曲と曲の間に広告が入る」 などの“機能制限”が付いていますが、あまり音楽を聞かない人にはあまり気にならないと思います。
また、Youtubeで音楽を聴くことには、 「Youtubeはバックグラウンド再生できない」「広告が気になる」という欠点もあります。
この欠点に関しては、Brave(ブレイブ)というサイトを利用すれば、 完全無料で広告削除やバックグラウンド再生もできるので、使ってみてもいいかもしれません。
よく聴く音楽を購入する。
同じ音楽しか聞かない人は、購入するのもアリかもしれません。
iTunes Storeでは、1曲150~255円で購入できますし、アルバムでも購入できます。
ここで買った音楽は、一度の支払いでずっと聴くことができますし、CDに焼くことも可能です。 そのため、基本的に同じアーティストしか聞かない人などは、サブスクよりも無駄になりません。
無料で音楽を聴けるサブスク
以下では無料で音楽を聴く方法について説明します。
アプリで聴く
無料体験を除き、完全無料でフルで音楽が聴けるサブスクを紹介します!
サービス | 料金 | 詳細 | 特徴 |
---|---|---|---|
Spotify | 基本機能無料 | 音楽再生やお気に入りの曲を聴くことができる。 | 無料ではシャッフル再生しかできないなど、機能制限がかかっている。 |
amazon music FREE | 無料 | 支払い方法登録不要で数百のステーションで曲が聴ける。 | 好きな曲を選ぶことはできず、ステーションを聴く形。 |
AWA | 基本機能無料 | 月に20時間まで曲を聴くことができる。 | フル再生・オフライン再生はできないので、好きな曲を探すのにお勧め。 |
CDを配達してもらう
音楽CDを配達してもらい、スマホにダウンロードするという手段もあります。
このメリットは、サブスクではないのでずっと聞き続けることができますし、 無料期間でも1度に8枚のアルバムなどをレンタルできるので、かなりの音楽をダウンロードできます!
サービス | 料金 | 詳細 | 特徴 |
---|---|---|---|
ツタヤディスカス | 初回無料 月額2,200円 |
初回無料で8枚のCDを宅配 | 期間内でやめれば完全無料。かつ、DVDやアルバムも借りれる! |
DMM宅配レンタル | 初回無料 月額1,980円 |
初回無料で8枚のCDを宅配 | DVD/CD/Blu-rayを借りれる。期間限定なので注意! |
まとめ
この記事では、音楽サブスクを無駄にしてしまっている人の特徴や、無料で使える方法などをお伝えしました。
いろいろ書きましたが、結局はあなたがどこを重視するかだと思います。
例えば、すぐに気になる曲を聞けるところが大事だったり、お勧め機能が自分にマッチしているなど、様々な点が考えられます。
自分に合ったサブスクをぜひ見つけて、もったいないと感じない音楽サブスクを探してみてください!